福原匠一

Fukuhara Syouiti

日本画は作品を作って行く過程の時間がかかり過ぎて
大変であるがその面倒な過程が楽しいと思う。
兎に角面白がって絵を描きたい。

桜の頃 (尾道)

バザール

ハーバーランド (神戸)

アイビースクエアー (倉敷)

第49回 広島県日本画協会展 (2018)
7,13

お・つ・か・い (2017)
S100 日本画

かえり道 (2017) 50号 日本画

伊吹山晴るっ P10 日本画

パリの雪 8号 日本画

真風の浜 116.7×116.7㎝ 日本画

Portの風 90.9×60.6㎝ 日本画

花畑の丘 33.4×24.3㎝ 日本画

改組 新 第3回日展 (2016)
 真風気の浜
   227.3×181.8㎝ 日本画 

第47回 広島県日本画協会展 (2016)
 一期の雲  180×360㎝ 日本画

風の声 (変)S・M 日本画

雨あがり (変)S・M 日本画

Topics

Profile

昭和20年(1945)
広島県呉市川尻町に生まれる
昭和40年(1965)
日本画の道に入る
県美展、呉市美展初入選、以後連続入選
昭和45年(1970)
呉市美展(寺)受賞 以後、無鑑査
新協美術展初出品、入選 以後1980年退会まで連続入選
昭和47年(1972)
県美展(ひとり)受賞
昭和55年(1980)
日展評議委員・川崎春彦氏に師事
昭和56年(1981)
日春展(野火)初出品、入選 以後2012年まで24回入選 以後、無鑑査
広島文化賞受賞
昭和58年(1983)
第15回日展(夏の終りに)初入選 以後、2011年まで25回入選 以後、無鑑査
昭和59年(1984)
日本顕彰会表彰
昭和60年(1985)
日本橋東急にて第1回兆展出品 以後、第3回まで出品
平成2年(1990)
広島三越にて第1回晨翔展出品 以後、第3回まで出品
平成3年(1991)
ヒロシマ・アート・グラント’91受賞 広島福屋にて同受賞記念展
平成5年(1993)
川尻町文化ホール緞帳画制作
平成6年(1994)
第5回臥龍桜日本画大賞展水明館賞受賞 以後、宮村賞、優秀賞、奨励賞受賞
平成9年(1997)
毛利元就記念はがき制作 龍玄精舎蔵王殿「八大龍王図」制作
平成11年(1999)
美術館あーとあい・きさにて福原匠一日本画展開催
平成12年(2000)
第35回日春展(漁の後)日春賞受賞
平成14年(2002)
第37回日春展(小さな踏切)外務大臣賞受賞 外務省買上
平成17年(2005)
広島三越にて画業40周年記念展開催
平成20年(2008)
国際平和寺院蓮臺山龍玄精舎金色本殿栄昇閣襖絵四季図制作
平成21年(2009)
第44回日春展(潮路)奨励賞受賞
第41回日展(瀬戸)特選受賞
平成22年(2010)
国際平和寺院蓮臺山龍玄精舎金色本殿四天王図制作
平成23年(2011)
第43回日展(浜)特選受賞
呉市表彰条例表彰
平成30年(2018)
画業50周年記念福原匠一「叙情のかたち」展開催(広島県立美術館)
令和4年(2022)
3月22日  逝去
日展準会員・日春展会員、広島日展会会員、日本美術家連盟会員

広島県日本画協会会長、呉市美術協会日本画部理事、三原文化協会審査委員、川尻町文化芸術連盟会長

いおり会(呉)、翠燿会(尾道)、攸侑会(広島)、葦の会(福山)主宰、中国新聞三原文化センター講師