内容をスキップ
NPOひろしまインターネット美術館
  • 会員作家紹介
  • ひろしまインターネット美術館
    • ひろしまインターネット美術館とは
    • NPOについて
    • 活動報告
    • 役員名簿
  • 関連教室
    • 絵画教室
    • 書教室
    • 写真教室
    • デザイン・工芸教室
  • お問い合わせ
  • ひろしまインターネット美術館入館作家募集

平成27年度広島市立基町高等学校卒展

会員の展覧会, 学生たちの今, 展覧会レポート / 2016年2月20日

会期 2016年2月20日(土)~2月21日(日) 会場 基町高校西棟4階展示ギャラリー さらに画像を見る

平成27年度広島市立基町高等学校卒展 続きを読む »

ぶらり展覧会散策 No.3

展覧会レポート / 2016年1月30日

Nさんのコレが良かった その3 「渡部孝司絵画展」 会期 2016年1月27日(水)~2月2日(火) 会場 ギャラリーブラック 大作3点を含む68点の展観である。小品はF0からF10まで、静物、花、風景、人物と幅広いモテ

ぶらり展覧会散策 No.3 続きを読む »

ぶらり展覧会散策 No.2

展覧会レポート / 2015年11月18日

Nさんのコレが良かった その2 「酒井一彦個展」 会期 2015年11月17日(火)~11月22日(日) 会場 ギャラリーG  酒井さんは芸大の油画専攻であるが、在学中から日本画に興味があり、卒業後も創画会に出品している

ぶらり展覧会散策 No.2 続きを読む »

新連載 ぶらり展覧会散策

展覧会レポート / 2015年11月4日

Nさんのコレが良かった 「有馬・秋山二人展」 会期 2015年10月29日(木)~11月3日(火) 会場 ギャラリ-宮郷  宮島のギャラリ-宮郷で二人展が開かれていた。定年退職した同好の士で、7年毎年開いているという。

新連載 ぶらり展覧会散策 続きを読む »

広島市立基町高等学校 創造表現コース 生徒作品展2015

会員の展覧会, 学生たちの今, 展覧会レポート / 2015年10月22日

会期 2015年10月22日(木)~10月28日(水) 会場 福屋広島駅前店 6階マルチの広場 さらに画像を見る

広島市立基町高等学校 創造表現コース 生徒作品展2015 続きを読む »

平成26年度広島市立基町高校 卒業作品展

会員の展覧会, 学生たちの今, 展覧会レポート / 2015年2月8日

会期 2015年2月7日(土)~2月8日(日) 会場 広島市立基町高等学校 西棟4階展示ギャラリー さらに画像を見る

平成26年度広島市立基町高校 卒業作品展 続きを読む »

第15回創造表現コース生徒作品展

会員の展覧会, 学生たちの今, 展覧会レポート / 2014年12月20日

会期 2014年12月20日(土)~12月24日(水) 会場 アステールプラザ1階 市民ギャラリー さらに画像を見る

第15回創造表現コース生徒作品展 続きを読む »

山本恭平 油絵展

学生たちの今, 展覧会レポート / 2014年10月28日

会期 2014年10月28日(火)~11月3日(月・祝) 会場 7階三越画廊 さらに画像を見る

山本恭平 油絵展 続きを読む »

基町高校創造表現コース生徒作品展

学生たちの今, 展覧会レポート / 2014年10月27日

会期 2014年10月23日(木)~10月29日(水) 会場 福屋広島駅前店6階 マルチの広場 さらに画像を見る

基町高校創造表現コース生徒作品展 続きを読む »

第78回アトリエ訪問 書家 船橋玉苑

アトリエ訪問 / 2014年9月16日

プロフィール ’88 第一回不二現代書展準大賞受賞 ’89 第38回書道学会展文部大臣賞受賞 ’91 第4回不二現代書展審査会員推挙賞 第41回書道学会展無鑑査特別賞 ’98 第48回書道学会展審査会員推挙 ’05 第5

第78回アトリエ訪問 書家 船橋玉苑 続きを読む »

← 前 1 … 138 139 140 … 159 次 →
  • インターネット美術館とは
  • 後援会申請用紙
  • リンク集
  • お問い合わせ
Copyright © 2025 NPOひろしまインターネット美術館
上にスクロール