内容をスキップ
NPOひろしまインターネット美術館
  • 会員作家紹介
  • ひろしまインターネット美術館
    • ひろしまインターネット美術館とは
    • NPOについて
    • 活動報告
    • 役員名簿
  • 関連教室
    • 絵画教室
    • 書教室
    • 写真教室
    • デザイン・工芸教室
  • お問い合わせ
  • ひろしまインターネット美術館入館作家募集

工芸 西本瑛泉

会員作家紹介 / 2021年6月4日

Nishimoto Eisen 人間の心を、原点である縄文に求めて現代の創造をいたしております。 現代工芸美術家協会中国会選抜展 縄文松図金彩花瓶 第32回広島日展会(2021) 縄文山河瑞象譜 改組 新 第4回 日展 […]

工芸 西本瑛泉 続きを読む »

絵画 笹賀捨男

会員作家紹介 / 2021年6月4日

Sasaga Suteo 自然との対話から、いまは心に残る傷跡がテーマである。 第53回 黄人展 炭のように F80 第81回自由美術展 (2017) 劫火 油彩 第80回自由美術展 (2016) 劫火 162.1×13

絵画 笹賀捨男 続きを読む »

絵画 横田良作

会員の展覧会 / 2021年6月4日

Yokota Ryousaku 日本の各地(北海道、信州、佐渡、隠岐)を旅して取材。名も無き風景を切り取っています。しかし自然の厳しさに触れる時、自然の畏敬の念を感じ少しでも皆様に感じて頂けるよう筆を運んでいます。 第5

絵画 横田良作 続きを読む »

工芸 加納由美子

会員作家紹介 / 2021年6月4日

Kanou Yumiko いにしえに想いを馳せ、私なりの神羅万象を 現代の七宝の色で、工芸作品を制作しています。 現代工芸美術家協会中国会選抜展 (2021) 月の光 現代工芸美術家協会中国会選抜展 (2021) あじさ

工芸 加納由美子 続きを読む »

現代工芸美術家協会 中国会選抜展

会員の展覧会, 展覧会レポート / 2021年6月3日

会期 2021年6月3日(木)~6月9日(日) 会場 福屋八丁堀本店 時間 10:30~19:30 さらに画像を見る

現代工芸美術家協会 中国会選抜展 続きを読む »

絵画 長谷川雅敏

会員作家紹介 / 2021年6月3日

Hasegawa Masatoshi すべての絵が自画像です。いつも自分を見るようです。 アビニョンF30 油彩 ベニス運河F6 油彩 神威岬F3 油彩 ベニス夕景F30 油彩 サグラダファミリア125mm×240mm

絵画 長谷川雅敏 続きを読む »

絵画 木村順子

会員作家紹介 / 2021年5月31日

Kimura Junko 自己を見つめ表現する事が出来る幸せ。すべてに感謝しつつ、これからも自分探しの旅に出かけたい・・・・ 第69回光陽展広島準本展(2021)想う ー記憶の中にー油彩 光陽会広島支部展(2020)想S

絵画 木村順子 続きを読む »

絵画 菅滋子

会員作家紹介 / 2021年5月26日

Suga Shigeko 山が好き、花が好き 感じたまゝをそのままに・・。 卓上水彩画 立葵水彩画 あじさい水彩画 ヒヤシンス水彩画 Topics Profile 広島市に生まれる。 在職中 四国五郎氏に師事 退職後 津

絵画 菅滋子 続きを読む »

絵画 正守荘志

会員作家紹介 / 2021年5月25日

Masamori Souji その時、その時の出逢いや風景の印象、感動を大切に描くようにしています。 ウエーブ M50北祥展 油彩 春 F6日展会 油彩 華 F6日展会 油彩 曙 F6油彩 広島ー2020-光風会展 炉 

絵画 正守荘志 続きを読む »

第69回光陽展広島準本展

会員の展覧会, 展覧会レポート / 2021年5月25日

会期 2021年5月25日(火)~5月30日(日) 会場 広島県立美術館 地下県民ギャラリー 時間 9:00~17:00 さらに画像を見る

第69回光陽展広島準本展 続きを読む »

← 前 1 … 95 96 97 … 159 次 →
  • インターネット美術館とは
  • 後援会申請用紙
  • リンク集
  • お問い合わせ
Copyright © 2025 NPOひろしまインターネット美術館
上にスクロール